奈良県で交通誘導警備・施設警備なら

有限会社アレスセキュリティーサービス

〒634-0078 奈良県橿原市八木町2丁目4番6号 
近鉄八木西口駅から徒歩5分、JR畝傍駅から徒歩1分 駐車場あり

受付時間
24時間365日
定休日 
なし

お気軽にお問合せ・ご相談ください

0744-23-1972

奈良県で交通誘導警備・施設警備なら
有限会社アレスセキュリティーサービス

奈良県の有限会社アレスセキュリティーサービスのサイトへようこそ。

交通誘導警備、高速道路規制、雑踏警備、施設警備、巡回警備などを行っております。

豊富な経験・ノウハウを活かし、地域の皆さまの安全を守ります。

ご不明な点がございましたら、どうぞお気軽にご連絡ください。

選ばれるつの理由

しっかりと教育された警備員を配備

人と車両の安全は私どもにお任せください。お客さまは本業のみに集中していただけます。

豊富な経験で、あらゆる規制形態に対応可

工事業者さまが工事に集中できるよう、その付帯業務である交通規制は私どもが承ります。

多種多様な経験がありご要望に幅広く対応

道路工事からイベント警備まで様々なご依頼に対応してきました。ご要望に応じた警備をご提供させていただきます。

サービスのご紹介

交通誘導警備

交通誘導警備とは、道路工事現場や商業施設など、事故や混雑が予想される場所で、交通渋滞や事故の発生を未然に防ぐために人や車両を誘導する業務です。交通誘導警備は、警備業法第2条第1項第2号で定められており、雑踏警備と合わせて「2号業務」と呼ばれます。

雑踏警備

雑踏警備業務とは、人が集まる場所で混雑や騒ぎを未然に防ぎ、安全・円滑な進行を確保するための警備業務です。雑踏警備業務は、警備業法第2条第1項第2号で定められる交通誘導警備とともに「2号業務」と呼ばれます。

施設警備

会社・工場等において、来訪者の受付・案内、人や車両の出入管理、施設内の巡回等を行い、不審者・不審物の発見及び事件事故、火災等の災害予防と警戒、事件・事故等発生時の被害拡大防止、避難誘導並びに警察・消防等の関係機関へ連絡を行う業務で「1号業務」と呼ばれています

高速道路規制

高速道路での交通規制は一般道路には無い、独自のルールやノウハウが必要です。当社はNEXCO各社での規制実績があり経験豊富です。高速道路で交通規制を伴う警備の依頼はお任せください。

巡回警備

施設について定期又は不定期に巡回を行い、施錠の確認、不審物・不法侵入者の発見、火災予防や警戒活動を行う業務。無人、不在となった会社、役所等での保安に多く活用されています。

地域の安全を守ります

有限会社アレスセキュリティーサービスのホームページへようこそ。当社では、

  • 駐車場や道路、人ごみの警備をしてくれる業者を探している
  • 無人時の警備を依頼したい
  • 就職・アルバイト先を探しているが、どこが良いか迷っている

といったお悩みを解決いたします。ご不明・ご不安な点がございましたら、どうぞお気軽にご連絡ください。

お問合せはお気軽に

お電話のお問合せ・相談予約

0744-23-1972

<受付時間>24時間365日

フォームも24時間受付中です。お気軽にご連絡ください。

新着情報・お知らせ

2024/01/30
ホームページを公開しました
2024/01/29
2024/01/26
「会社概要」ページを作成しました

有限会社
アレスセキュリティーサービス

住所

〒634-0078
奈良県橿原市八木町2丁目4番6号

アクセス

近鉄八木西口駅から徒歩5分
JR畝傍駅から徒歩1分 
駐車場あり

受付時間

24時間365日

定休日

なし